Skip to content

あなたのカラダは
ヤセやすい?
太りやすい?

カラダをつくる消化酵素と代謝酵素

MECHANISM

あなたのカラダはヤセやすい?太りやすい?

カラダをつくる
消化酵素代謝酵素

体内で作られる体内酵素には
消化酵素と代謝酵素の2種類があります。

  • 消化酵素 消化し栄養を取り込み、エネルギーに変える体内酵素には限りがある為、消化に優先的に酵素を使います
  • 代謝酵素 肌の新陳代謝を整える ホルモンバランスを整える 代謝促進 老化を防ぎ毒素を解毒する 免疫力や自然治癒力の維持
消化に時間がかかる食事
太りやすいカラダ 代謝の働きが不十分 消化酵素を使いすぎると代謝酵素が少しになります ヤセやすいカラダ 代謝酵素がしっかり働いている 外部酵素として『酵素浴』や生の果物、野菜で消化酵素が節約できて代謝酵素に回せます 外部酵素は酵素浴で取り入れられます!
食物繊維たっぷりな食事

そして、体温は1℃下がるだけで

  • 免疫力 37% 低下します

    アレルギーや感染症を招いたり、風邪やその他の病気にかかりやすく、また治りにくくなります。

  • 基礎代謝 12% 低下します

    1日の基礎代謝が 200 〜 500Kcal 低下し、太りやすくなります。

  • 体内酵素 50% 低下します

    食べ物を体内で消化し、必要な栄養素を取り込むために必要な「消化酵素」。細胞の形成、免疫力や自然治癒力、ホルモンバランスの調整などを行う「代謝酵素」。生命維持に必要な2つの体内酵素の働きが悪くなります。

冷えを起こす仕組み

  1. 酵素反応が
    鈍くなる
    • 血行不良
  2. 免疫機能・
    代謝機能の低下
    • 酵素・栄養素が
      各部位に運ばれない
    • 細胞の働きが鈍くなる
    • 体温低下
  3. 生活習慣病の
    引き金
    • 老廃物が血管に溜まって
      詰まりやすくなる

酵素が不足すると老廃物が溜まり
血液がドロドロになり
血行不良になります

酵素浴の温浴効果で改善できます!
オンライン予約 オンライン予約