お知らせ
お知らせ INFORMATION
-

☆お肌が弱めなかたへ☆
酵素浴はお肌が敏感な方にもお入りいただけます! が!より安心してご利用いただくために、以下の点に注意してください◎ ・入る前にスタッフに相談する。赤みが出やすい部分を避けたり、温度を調整したりできます◎ ・肌を保湿する。酵素浴後は肌が乾燥するので、入酵後はしっかりと肌を保湿しましょう。また、【好転反応】という肌がまだらに赤くなる現象が見られる方もいます。この【好転反応】は、体質改善の過程で一時的に現れるもので、体が健康な状態に戻ろうとしている状態です。赤みや模様は、半日ほどで消えますが、3,4日後も赤みが消えない場合はかかりつけ医にご相談ください◎ ・入酵時間の調整最初は短い時間から試したり、お肌に負担がかかりすぎない入酵を心がけましょう◎ 以上を踏まえて酵素浴に入酵していただいて、お肌の変化を感じていただけると嬉しいです^^ -

☆酵素浴とサウナの違い☆
サウナと酵素浴の違いをご存知でしょうか? サウナと酵素風呂では身体への影響が、大きく異なります。それぞれの特徴を理解し、自分にあった方法を選びましょう◎ 【サウナ】サウナは短時間で一気に発汗を促します。大量の汗をかくことで体内の水分が減り、体重も落ちたように感じます。脂肪が燃焼されたわけではないので、水分補給をすれば体重はすぐに戻ります。サウナはむくみ改善、リフレッシュに効果的ですが、「直接的に脂肪を燃やす」わけではないのです。 【酵素浴】酵素浴は、体温がじわじわ上がることで血流やリンパの流れが整い、基礎代謝の向上につながります。代謝が上がると脂肪が燃えやすい体質になります。定期的に入っていただくことで、やせやすい身体に近づきます。また、酵素の働きで腸内環境が整いやすく、便通改善や美肌効果もサポートしてくれます。 一時的でいいので、すぐに体重を減らしたいならサウナ。長期的にみてやせやすい身体を作っていくなら酵素浴がおすすめです。 ご自身が心地よく続けられるケアを選ぶことが理想的な身体に近づきましょう。◎ -

☆酵素浴の入酵ペース☆
酵素浴に通いたいけど、月にどのくらい入ればいいのかわからない。。。こんな疑問をお持ちの方に向けて、酵素浴の理想の入酵頻度についてお伝えします◎ 酵素浴には、週に1,2回のペースで入っていただくのが理想的です!酵素浴の効果を持続させるには、継続的に入っていただくのが理想的なのですが、お仕事などもあるとなかなか難しいですよね、、 疲れがたまってきたな、体が冷えてるな、と感じた時だけでも頻度多めに入っていただけると、よりお悩みの改善を実感していただけるかと思います。 生理中のご入酵も可能です!生理痛や胃痛がある場合はスタッフに教えていただけましたらお腹を厚めにする。など改善に向けてサポートいたします◎ 体のお悩み以外にも2週間に1回のリフレッシュタイムにご利用いただいている方もいらっしゃいます! 調子のいい心と体をBranRoomで見つけましょう◎
